概要
テキサスゲートグレーチングは、鹿や猪などの動物がグレーチング(格子状)の上を歩きたがらない性質を生かした 獣害対策製品です。
従来の獣害対策はフェンスで囲い、動物の侵入を防ぐものでした。
その場合、車両や人などの動線を確保するためにゲートが必要ですが、開閉が必要となり動線を妨げることが問題となります。
テキサスゲートグレーチングは動物の侵入を防ぎながら、車両は通行できます。
従来の獣害対策フェンスと併用していただくことで車両の動線を塞ぐことなく、動物の侵入から守ることができます。
特長
車の動線と獣害対策を両立できます
追加で設置可能です
このような時に
車の通行と獣害対策を両立したい
車の進入路から動物が侵入して困っている
こんな場所に
ゴルフ場 工場 研究施設 実験施設 公園 遊戯施設などの車両入口に
車の通行(経済活動)をそのままに、獣害対策したい場所に!
実験動画
テキサスゲートグレーチングを設置したところを鹿が通ろうとしていますが、最後はあきらめて帰り、忌避効果がありました。

日中の写真
「参考資料」
シカの行動映像(資料提供元:兵庫県森林動物研究センター)より
シカの行動映像
資料提供元:「兵庫県森林動物研究センター」