概要
![]()
アンカーパネルは、グラウンドアンカーに使用する受圧板です。
FRP製格子状パネルに鋼製フレームを組み合わせた複合受圧板です。
開口率約70%のパネルを採用、高い通水性を確保し湧水対策が求められる現場でもご採用いただけます。
アンカー工設計計算システム『ANCHOR』に登録されています。
840件以上の実績がございます(2025年3月現在)。


特長
通水性
格子構造のパネルは、開口率約70%と高く、通水性に優れます
湧水対策が求められる現場でも、地山の通水性を確保します
緑化
格子構造のパネルは、開口率約70%と高く、緑化に優れます
格子部に植生基材が入り、流出しにくい構造となっています
柔軟性
現場で必要な荷重・面積に対応した、最適なカスタム製造が容易です
各種グラウンドアンカーに対応してます
アンカーメーカー各社の角度調整台座に対応いたします
仕様
| アンカーパネル | |
| 母材腐食しろ | 片肉 1㎜ |
| 溶融亜鉛めっき | HDZT 77 |
| 着色 | ウレタン塗装(ダークブラウン) |

| 壁面用アンカーパネル | |
| 母材腐食しろ | 片肉 1㎜ |
| 溶融亜鉛めっき | HDZT 77 |
| 着色 | ウレタン塗装(ライトグレー) |

| 仮設用アンカーパネル | |
| 母材腐食しろ | 片肉 1㎜ |
| 着色 | 無し(黒皮) |

※必要受圧面積(㎡)=設計アンカー力(kN)÷地盤支持力(kN/㎡)
規格
|
型式 |
許容設計荷重(kN) | 面積(m²) | 外寸(㎜) | 高さ(㎜) | 重量(㎏) |
| AP-1-180L | 180以下 | 0.94 | 982 | 157 | 82 |
| AP-1.8-250L | 181~250 | 1.87 | 1,381 | 190 | 184 |
| AP-2-250L | 2.38 | 1,555 | 190 | 205 | |
| AP-3-250L | 3.31 | 1,830 | 195 | 245 | |
| AP-3.8-250L | 3.88 | 1,980 | 195 | 270 | |
| AP-1.8-350L | 251~350 | 1.87 | 1,381 | 210 | 194 |
| AP-2-350L | 2.38 | 1,555 | 215 | 227 | |
| AP-3-350L | 3.31 | 1,830 | 235 | 268 | |
| AP-3.8-350L | 3.88 | 1,980 | 220 | 287 | |
| AP-4-350L | 4.50 | 2,130 | 220 | 314 | |
| AP-5-350L | 5.16 | 2,280 | 225 | 346 | |
| AP-1.8-470L | 351~470 | 1.87 | 1,381 | 260 | 216 |
| AP-2-470L | 2.38 | 1,555 | 260 | 244 | |
| AP-3-470L | 3.31 | 1,830 | 280 | 298 | |
| AP-3.8-470L | 3.88 | 1,980 | 280 | 324 | |
| AP-4-470L | 4.50 | 2,130 | 290 | 364 | |
| AP-5-470L | 5.16 | 2,280 | 240 | 408 | |
| AP-5.6-470L | 5.62 | 2,380 | 235 | 429 | |
| AP-1.8-550L | 471~550 | 1.87 | 1,381 | 285 | 230 |
| AP-2-550L | 2.38 | 1,555 | 310 | 275 | |
| AP-3-550L | 3.31 | 1,830 | 285 | 340 | |
| AP-3.8-550L | 3.88 | 1,980 | 285 | 369 | |
| AP-4-550L | 4.50 | 2,130 | 280 | 397 | |
| AP-5-550L | 5.16 | 2,280 | 270 | 434 | |
| AP-5.6-550L | 5.62 | 2,380 | 275 | 460 | |
| AP-1.8-660L | 551~660 | 1.87 | 1,381 | 285 | 257 |
| AP-2-660L | 2.38 | 1,555 | 285 | 296 | |
| AP-3-660L | 3.31 | 1,830 | 290 | 381 | |
| AP-3.8-660L | 3.88 | 1,980 | 290 | 412 | |
| AP-4-660L | 4.50 | 2,130 | 285 | 446 | |
| AP-5-660L | 5.16 | 2,280 | 280 | 477 | |
| AP-5.6-660L | 5.62 | 2,380 | 285 | 517 | |
| AP-1.8-800L | 661~800 | 1.87 | 1,381 | 265 | 296 |
| AP-2-800L | 2.38 | 1,555 | 300 | 362 | |
| AP-3-800L | 3.31 | 1,830 | 290 | 429 | |
| AP-3.8-800L | 3.88 | 1,980 | 320 | 458 | |
| AP-4-800L | 4.50 | 2,130 | 320 | 502 | |
| AP-5-800L | 5.16 | 2,280 | 325 | 541 | |
| AP-5.6-800L | 5.62 | 2,380 | 315 | 602 |
設計・積算・施工要領書
ダウンロード
透水シートなど
アンカーパネルの透水シート

アンカーパネルの荷姿

アンカーパネルの歴板

施工例
-

-

Before
-

After
-

枠内補強
-

Before
-

After
-

壁面補強
-

壁面補強
-

壁面補強
よくあるご質問(FAQ)
実績はどれくらいありますか?
47都道府県で840件以上の実績がございます(2025年3月現在)。
国交省・都道府県・市町村・公団・民間(電力・鉄道含む)などの施主様に、ご採用いただいております。
型式選定に必要な数値はなんですか?
必要受圧面積(㎡) と 設計アンカー力(kN) があれば型式選定できます。
必要受圧面積(㎡) = 設計アンカー力(kN) ÷ 地盤支持力(kN/㎡)
設計ソフトに登録されておりますか?
設計ソフト「ANCHOR」に登録されており、設計いただけます。
アンカーの角度は何°まで振れますか?
各アンカーメーカーの角度調整台座に対応しており、20°まででの使用が一般的です。
それ以上については、営業担当者にお問合せください。
特注寸法も対応できますか?
現場条件(地耐力、設計荷重、面積)に合わせて設計することができます。
詳しくは営業担当者にお問合せください。
仮設用はありますか?
仮設向けに、アンカーパネルの黒皮も対応いたします。
また、新たに仮設専用の受圧板も開発しましたので、サイトをご覧ください。
『仮設専用受圧板』 をみる
壁面用はありますか?
壁面用のパネルもございます。
耐候性はどれくらいありますか?
鋼材の腐食代片側1mmを考慮して設計しており、約50年の腐食耐えると考えられます。
※腐食速度 0.02mm/年:1mm÷0.02mm/年=50年【鋼管杭 その設計と施工:鋼管杭協会 著】
溶融亜鉛めっき(HDZT 77)を施しており、約14年の耐食性が向上します。
※腐食速度 37.0 g/m2/年:550 g/m2÷37.0 g/m2/年=14年【日本鉱業協会のHP】
NETIS登録はされていますか?
NETISは、2018年3月31日、掲載期間が満了し、掲載終了しました。
掲載時の位置付けは、『NETIS 登録 No:CG-070012-V』です。
現在は”新技術”から”一般工法”になりました。
不陸対応を教えて欲しい。
貧配合モルタル や ざぶとん材など、不陸調整工との併用をお薦めしております。
不陸があると荷重を掛けた際に変形の恐れがあるため、接地面が出来るだけ均一になるよう、凸凹を調整してください。

