製品情報(特殊品など)
こちらでは、グレーチングの特殊品を紹介します。
一般カテゴリに収まらない製品や、新たな用途で展開している製品を、このページで詳しくご紹介します。
一般カテゴリに収まらない製品や、新たな用途で展開している製品を、このページで詳しくご紹介します。
スチールグレーチングの表面処理各種
溶融アルミニウムめっきグレーチング
グレーチングを「溶融アルミニウムめっき」仕上することで、海水や塩水への耐食性が大幅に向上します。また通常めっきと比較してコストパフォーマンスも良く、塩害対策におすすめです。
ファイバーグレーチング
車両対応型FRPグレーチング
「車両対応型FRPグレーチング」は、錆びない素材で作られ、主部材が倒れにくい構造を持っています。FRPグレーチングに車両対応型が加わり、薬品や塩分による腐食が懸念される場所で車両の通行が想定される現場に新たな選択肢を提供します。錆びないグレーチングの誕生です。
防災製品
D-step ダイクレ・どこでも階段
D-step ダイクレ・どこでも階段(既設の壁を有効活用できるグレーチング階段)。既設擁壁に後付けで設置できるグレーチング製階段です。格子形状なので、浸水時でも水が抜け、滞水せず、滑りにくい構造です。型枠工や養生が不要で工期短縮、軽量で人力施工が可能です。
グレーチングカーゴ(グレーチング製高強度かご)
『グレーチング製高強度かご』は、じゃかご や ふとんかご、かごわく でもない、新しいジャンルです。グレーチングカーゴは、一般的な金網タイプに比べて形状の保持力が高く、剛性に優れ、今まで諦めていた現場でも、ご採用いただけます。
ハイランナー(法面小段 排水溝用フィルタ)
”法面小段排水溝を対策する”製品です。小段排水溝を起点とした法面崩壊を防ぎ、生命や家屋、インフラを守ります。法面崩壊の原因の一つである、法面小段排水溝の閉塞のもととなる”枝葉の侵入を防ぎ”、且つ”排水機能の維持”を目的とします。
転落抑止 オチナイデ(水難事故対策商品)
オチナイデ は蓋や柵でもない新構造で水路への 転落事故 抑止カバーです。近年水路への転落事故の多発が大きな問題となっており、その問題を視覚的かつ心理的に抑止することを目的とした商品です。
獣害対策製品
テキサスゲートグレーチング
テキサスゲートグレーチングは、鹿や猪などの動物がグレーチングの上を歩きたがらない性質を生かした 獣害対策商品で、動物の侵入を防ぎながら、車両は通行できます。従来の獣害対策フェンスと併用していただくことで車両の動線を塞ぐことなく、動物の侵入から守ることができます。